地元芸能の発見シリーズ 「栗原の神楽を考える講演と対談の会」
日時:7月14日(日)13時30分より
場所:風の沢ミュージアム レジデンス棟
参加費:一般1,000円、高校生以下無料、風の沢CLUB会員無料
主催:NPO法人帰園田居創生機構
栗原市で演じられている「神楽」の再評価と。その継続性の意味を、担い手も含めながらさまざまな観点から考察する「伝統芸能再考講座」です。その中心的な担い手を招いての、対談もあります。
講演「宮崎アニメから考察する栗原の神楽」
宮崎駿監督のアニメを参考に、芸能と地域のことを考えます。
対談「中野神楽の未来を考える」
中野神楽の地域での活動の実態と、その課題を対談します。
講師:森 繁哉(民俗学者、風の沢ミュージアム館長)
対談者:佐藤 高広(中野神楽担い手)